私は東京都在住の42歳のパート主婦です。小学生と高校生の子供と旦那と義母とひとつ屋根の下で一緒に暮らしています。
みなさん。マスク生活もそろそろ慣れてきたかと思います。ぶっちゃけ、その“マスク”どのようにしていますか??

※画像はイメージです。
本当にキレイ?洗えるマスク
我が家はウレタンマスク、布マスクなどコスパの良い「洗えるマスク」をメインで使用していますが、お洗濯が間に合わないときもあるので使い捨ても併用💦

※画像はイメージです。
家族と住んでいるとマスクの数自体が増えてゆき、管理収納が大変に・・。手洗いは正直かなり面倒。。😢 何よりもとても気になることがあります。
それは“衛生面”についてです!
お天気が曇っていたりすると匂いも気になりますし・・。直接鼻に触れるマスクは柔軟剤では誤魔化せないですよね?
漂白剤を入れて洗えば生地の劣化が早まりマスクとしての強度は低下。色が変色してしまうことも。そのうえ、果たしてどこまで清潔になっているのか?疑問に感じてきたのです。
SNSでも私と同じように考えている人が少なくないことを知りました!

(みんなマスクで悩んでる...。)
見た目の汚れが落ちても、そもそも菌やウィルスは目に見えないモノ。
きちんと化学的根拠を元にキレイにしたい=清潔にしたいと、そう思い始めたのです。
そんなときに探し出した、 「MEDIK medical+ULTRAWAVE」‼️

(SNSでもすでに話題に。)
たまたまSNSで見つけた、マスク除菌ケース「ULTRAWAVEシリーズ(ウルトラウェーブ)」!MEDIKという医療器具の製造販売をしている会社のもので、かなり優秀なアイテムでした。今では家族全員に持たせて、いつでもどこでも使うぐらい愛用しています☺️
除菌&乾燥!携帯型マスク除菌ケース

このマスク除菌ケースは、あのクラウドファンディングで有名なMakuakeで2020年に人気を集めたアイテムに贈られる特別賞のMakuake Supporter賞、Makuake of the year 2020を受賞!まさにマスクが手放せない生活の救世主的アイテムとして高い評価を得て話題に。

マスク除菌ケースの最大のポイント
なんとたったの10分だけで本格的な除菌ができること!
プラス10分で乾燥もOK
おまけにどこへでも携帯できるコンパクトさ。

丸みのあるスタイリッシュボディで、とってもおしゃれ!医療機器特有のゴツさや堅さがなく、手の小さい女性でも持ちやすい設計になっています♡
条件が揃わないと難しい“天日干し”
私たちが生きていく上で欠かせない太陽光に除菌効果のある紫外線が含まれていることはよく知られています。昔から行われている天日干しなどがそれです◎

※画像はイメージです。
ただ、毎日晴れというワケにもいかず。日本のような高湿度で住まいの構造上の理由が重なると、太陽光だけを頼るのは心許ないですよね。
本格除菌ができる、
「UV-C LEDライト」とは?
紫外線にはUV-A、UV-B、UV-Cと種類があり、MEDIKのULTRAWAVEには「UV-C」が使われています。紫外線の中で最もエネルギーの高い「UV-C」は生体に対して強い破壊力があり、殺菌消毒などに広く利用されています。

殺菌灯としてよく使用されており、衛生管理が必要な場ではUV-Cを人工的に発生させているのです。LEDライトを採用することで効率よく部分照射でき、非常に長く使えます!

除菌に充分な強度のUV-C LEDが160度と広範囲に広がります💡
肝心の除菌効果もしっかりと検証済み!除菌テストだけではなく、UV波長測定やウイルステストなども行っているそうです。

※第三者機関での検証を行いました。
波長テストまで検証する会社さんはなかなか珍しいみたいです。
一気に信頼が高まりますよね!
アノ有名TV番組でも話題沸騰!
「王様のブランチ」に紹介されたり...

日本テレビ系の「news every」にも紹介されているのを発見!

他にも名だたる有名雑誌で見かけたり。
今のライフスタイルで必要だと感じる人が増えてきている証拠ですよね。
マスクの”不快感”...ばっちり解決

※画像はイメージです。
✔︎洗濯しても臭いが気になる
✔︎付けたり外したりが不衛生に感じる
✔︎夕方には湿っぽくなる
✨マスクに付着した菌を除菌✨

この除菌ケースのUV-Cの出力は、私たちが安全で充分に殺菌できて、マスクを劣化させない波長の強さである3~6ミリワット(265~285nm)程度に設計されています。さまざまなマスクに対応できるように除菌時間を10分と長めに設定!
✨実は乾燥機能もすごい!✨

乾燥することでマスクの再装着時の不快感を軽減するだけではなく、除菌能力をUPさせることが可能なのです!除菌も乾燥も叶うアイテムってなかなか無いんですよね!
外したマスク「除菌&乾燥タイム」へ
ご飯を食べるときに外したマスク、みなさんはどうしていますか?
少しだけ外していたいとき、食事中のときなど...

※画像はイメージです。
ポケットにしまったり、バッグに押し込んだり、またはテーブル上に置いてしまう方もいますよね?
そんな時!マスク除菌ケースの出番♡

私もマスク除菌ケースと出会えるまでは雑にバッグにしまっていました💦
しかし、バッグの中だって雑菌がいるはず...!

⬆️このようにケースにマスクをしまえばとっても衛生的。たった20分で除菌と乾燥が完了!
この前のママ友とのランチで「それ何?!」ってみんなに羨ましがられちゃいました。笑
使い方はとても簡単♡
ケース内寸は全長90mm 幅120mm。「平型」「プリーツ型」「立体型」の一般的なマスクは挿入可能ですが、内寸以上のマスクでも多少であれば押し込んで除菌できます。
素材は「紙製」「ウレタン」「布、ガーゼ」「不織布」と幅広く対応。

①まず付属のMicroUSBケーブルを挿してPCなどに接続し、充電をしましょう。
赤く点滅すれば充電中に。約3時間で満充電完了します!

②マスクを除菌したいときは、ケースを開けてマスクをセット。

③電源ONにし「除菌&乾燥モード」ならボタンを1回押すだけ。

「除菌のみ」、「乾燥のみ」とモードの切り替えもボタン操作だけ。メカオンチな私でも届いてすぐに使えた楽ちん仕様です!

♡愛用者続出中♡
インスタでもULTRAWAVEを発見^^

※個人の感想で、体感は個人差がございます。

※個人の感想で、体感は個人差がございます。
おうち時間を使って本格除菌

除菌ケースはお家でも大活躍♡お洗濯したマスクをケースに入れて就寝すれば、翌朝にはスッキリ爽快なマスクを付けてお出かけへ。スキマ時間を有効に使えるのが嬉しいですね!

※画像はイメージです。
気になるスマホやパフも除菌可能◎

※画像はイメージです。
私たちの身の回りにあるモノで“雑菌の宝庫”として有名なスマホ。
画面に貼るフィルターも気づけば指紋だらけで、とても清潔とは言えませんよね・・。
「なんとなく汚そう・・。」と普段感じていても何もしていなかったあんなもの、こんなものまで除菌ができるんです♡

付属品で付いてくるクリアスタンドが超便利!クリアスタンドと除菌ケースを上手く活用してみてください^^
あれもこれも除菌◎クリーンライフを実現!
女性のメイクに欠かせないメイクスポンジや歯ブラシなど、使用頻度の高いアイテムはその分不衛生になりがちです。

洗うだけでは不十分な菌をしっかりと除菌できれば、使うたびに気持ちよく使えますよね?

発売から爆発的に売れている「ULTRAWAVE」。
利用者のほとんどから高評価◎
新しいライフスタイルを清潔に、 そしてスタイリッシュに過ごしませんか?
MEDIK medical+ULTRAWAVEなら両方が叶いますよ♪

詳しくは下記のバナーをクリック!